【ヒゲ脱毛の痛み】痛くない脱毛方法はあるのか?
ヒゲ脱毛について調べると「痛み」について必ず言及されてます。どれも「結構痛い」「かなり痛い」「激しい痛み」といったものです。
ちょっと前までは「ゴムで弾く程度の痛さ」といった嘘情報もありましたが、これだけヒゲ脱毛がメジャーになると、ヒゲ脱毛は痛いというのが当たり前の認識になっています。
ただしその痛みも、脱毛方法(脱毛の種類)によって大きく違います。
また、最近になって導入されている最新のレーザー脱毛機「メディオスター」は、痛くないレーザー脱毛という触れ込みです。
ヒゲ脱毛の痛みについて詳しく解説します。
脱毛方法(脱毛の種類)の違いによる痛み
光脱毛でもレーザー脱毛でも美容電気脱毛でも、ヒゲ脱毛は痛いです。しかもかなりの痛みだと思ってください。
僕はレーザー脱毛でヒゲを脱毛しましたが、ヒゲの濃い鼻下を脱毛するときは、痛みで勝手に涙が流れてきました。
レーザー脱毛 | 光脱毛 | 美容電気脱毛 | |
---|---|---|---|
痛み | ![]() |
![]() |
![]() |
脱毛効果 | ![]() |
![]() |
![]() |
痛みと脱毛効果は反比例、トレードオフの関係です。痛みが強ければ脱毛効果も高いし、痛みが弱ければ脱毛効果も薄くなります。
レーザー脱毛の痛み
レーザー脱毛の痛みは、ギリギリ我慢できる痛みです。
もちろんヒゲには個人差があるので、元々のヒゲが薄ければ痛みも弱くなりますが、ヒゲ脱毛を受けるくらいだから、みんなヒゲは濃いはずです。つまり痛いということです。
ヒゲでも、痛みの度合いは
「ほほ・もみあげ<首筋<アゴのライン<アゴ<口周り<鼻下」
という順で痛くなります。
麻酔なしだと、口周り・鼻下はかなりの痛みです。その部分をレーザー照射するときはちょっと気合が必要だし、僕は「これでカッコ悪い青ひげもカミソリ負けの痛みもなくなるんだ!」と強く思いながら脱毛を受けてました(笑)
光脱毛の痛み
光脱毛はレーザー脱毛ほど痛くありません。ただし、光脱毛でもI.P.L方式はレーザー脱毛に近い痛みがあります。それだけ脱毛効果もあるということですが。
光脱毛(フラッシュ脱毛)の種類と脱毛効果
S.S.C方式のヒゲ脱毛もあるのですが、痛みが弱い分脱毛効果があまりありません。一時的に薄くなるけど生えない状態にはならないし、永久脱毛にもなりません。そのため、S.S.C方式のヒゲ脱毛自体あまりありません。
メンズ脱毛の光脱毛=I.P.L方式の光脱毛になります。
I.P.L方式でも「P-NAIN」という光脱毛機はレーザー脱毛並みの効果が期待できますが、その分痛みも強いです。
痛みや脱毛効果が大体同じなら、脱毛クリニックのレーザー脱毛でヒゲを脱毛した方がいいでしょう。クリニックなら痛み軽減の麻酔をすることも可能です。
美容電気脱毛の痛み
美容電気脱毛は3つの中で一番痛い脱毛方法です。そのぶん脱毛効果も一番高いのですが、個人的にとても我慢できる痛みではありません。
レーザー脱毛や光脱毛は、ムダ毛が焼ける時の熱による痛みです。「バチンッ!」と音がする瞬間痛くなります。
一方、美容電気脱毛脱毛は、毛穴の奥に電気を流す時の痛みです。「ビリッ!」と芯に響くような痛みで、思わず声が出てしまうくらい痛いです。
麻酔クリームなど麻酔が使えれば痛みも緩和できるのですが、美容電気脱毛を扱うお店はTBCやダンディハウスなどのエステサロンになるので麻酔は使えません。
美容電気脱毛だけは、本契約する前に体験脱毛などをうけて、痛みが我慢できるかどうか確かめることをおすすめします。
メディオスターの痛み
メディオスターは「次世代のレーザー脱毛」と言われていて、痛みがほとんどないレーザー脱毛として、扱うクリニックが急増しています。
僕はゴリラクリニックでメディオスターの体験脱毛を受けたことがあるのですが、確かに従来のレーザー脱毛ほど痛くありません。
「痛くない」というとウソになるのですが、「ピリリリ」としたチクチクとした痛みで、我慢できない痛さじゃないし麻酔も必要ありません。脱毛に気合も必要ありません(笑)
従来の脱毛は一箇所一箇所にレーザーを照射していきますが、メディオスターは照射部(ハンドピース)を動かしながら照射していきます。
「痛み」だけで言えば、光脱毛よりも痛くありません。メディオスターは一番痛みの少ないヒゲ脱毛と言えるでしょう。
ヒゲ脱毛はどの脱毛方法がいいのか?
痛みだけで言えば、痛みの少ないメディオスター(レーザー脱毛)がおすすめです。
ただし脱毛効果で言うと、メディオスターはまだ実績がありません。
理論上は永久脱毛になるのですが、僕が体験脱毛をうけた感じも、従来のレーザー脱毛の方が脱毛効果があるように感じたし、ゴリラクリニックの院長も同じようなことを言ってました。
脱毛回数を重ねればメディオスターでも永久脱毛になると思いますが、痛み・脱毛効果・脱毛回数を総合的に考えると、アレキサンドライトやダイオードなどのレーザーを使った従来のレーザー脱毛が一番おすすめです。
痛みに弱い人は麻酔も使うことができます。
麻酔も、手術で使うような大げさなものではなく、笑気ガスなど気軽に使えて痛みを軽減させることができるものです。
ヒゲ脱毛は苦しいものではなく嬉しいことのはずです。
カッコ悪い青ひげや無精髭、カミソリ負けの痛みから解放される嬉しいことなので、できるだけ痛みを感じずに脱毛したいですよね。
脱毛クリニックの「麻酔+レーザー脱毛」がおすすめですよ!